馬込斎場
まごめさいじょう
馬込斎場は船橋市・習志野市・八千代市・鎌ケ谷市の四市複合事務組合が運営する公営斎場のため、民間斎場に比べて式場使用料が安価に設定されています。火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。
式場
利用料
-
公営式場
-
安価
-
駐車場あり
-
火葬場併設
-
安置可能
-
面会可能
-
宿泊可能
千葉県船橋市馬込町1102-1
- 最寄駅
- 船橋駅, 鎌ヶ谷大仏駅
葬祭プランナーがご紹介 馬込斎場の特徴
こんな方に ”オススメ”です!
- 斎場費用を抑えたい方
- 移動の負担を減らしたい方
- 自宅以外で安置したい方
むすびすは 馬込斎場を予約できる 「登録葬儀社」です
葬儀会社を通さないと、
式場も火葬場も予約できません
「式場の予約」から「当日の運営」まで、
すべて当社が対応
市民
割引条件
故人または申請者が船橋市・習志野市・八千代市・鎌ヶ谷市民は、市民料金でご利用いただけます。
|
住所 |
千葉県船橋市馬込町1102-1 |
|---|---|
|
アクセス |
JR線「船橋」駅(北口)から、3番バス乗場より「鎌ケ谷大仏」行きで、「馬込斎場前」下車し、徒歩約3分 |
|
推奨規模 |
1名から30名、200名から、30名から200名 |
|
規模 |
第1式場:着席人数120名、会葬人数500名 |
|---|---|
|
使用料 |
市民(船橋市・習志野市・八千代市・鎌ヶ谷市): |
|
施設概要 |
公営式場、安価、駐車場あり、火葬場併設、安置可能、面会可能、宿泊可能 |
馬込斎場 料金について
市民料金の適用条件
馬込斎場は、船橋市・習志野市・八千代市・鎌ケ谷市で運営する市営斎場で、申請者または故人様が船橋市・習志野市・八千代市・鎌ケ谷市民であれば、より安価に利用できます。
式場料金
| 式場名 | 市民料金 | 市民外料金 |
|---|---|---|
| 第1式場 120名着席式場 |
85,140 円
|
170,280 円
|
| 第2式場 75名着席式場 |
74,580 円
|
149,160 円
|
| 第3式場 75名着席式場 |
74,580 円
|
149,160 円
|
| 第4式場 10名着席式場 |
62,700 円
|
125,400 円
|
火葬場
| 区分 | 市民料金 | 市民外料金 |
|---|---|---|
| 15歳以上 |
11,000 円
|
110,000 円
|
| 15歳未満 |
9,000 円
|
90,000 円
|
| 死胎児 |
5,000 円
|
50,000 円
|
| 人体の一部 |
5,000 円
|
50,000 円
|
馬込斎場よくある質問
- 馬込斎場の式場を予約する方法は?
- 斎場は場所のみを提供しており、葬儀の運営は行っておりません。そのため、式場のご予約は葬儀社を通じたお手続きが必要です。万が一の際は、当社むすびすにご連絡ください。式場のご予約はもちろん、ご搬送・ご安置・ご葬儀・葬儀後の各種手続きまで、すべて一貫してお手伝いいたします。
- 馬込斎場が希望日に空いていない場合は?
- ご葬儀の希望日が空いていない際は、ご事情に合わせて代替案をご提示させていただいます。また、1都3県1220式場と提携しておりますので、葬儀を検討している地域周辺の式場を無料でご案内することも可能です。自社会館を持たないことで無理に自社会館を勧めることなく柔軟にご提案ができます。
- 馬込斎場以外のおすすめの葬儀式場はありますか?
- 当社は1都3県1220式場と提携していますので、あらゆるご事情・ご要望に応じておすすめの式場をご紹介させていただきます。また、式場でご葬儀気を行うのが一般的ですが、どこで葬儀を行うかは多様化しており必ずしも式場を借りて行う必要はなく、近年では自宅でご葬儀を行う自宅葬を選ばれる方もいます。私たちは自宅でのご葬儀を含め多くの実績がございますので、ご希望がありましたら遠慮なくお申し付けください。
- 馬込斎場は予約する会社によって費用が変わりますか?
- 馬込斎場でのご葬儀は葬儀社を通じて予約する必要がございますが、どこの葬儀会社から予約をしても式場利用料は同じです。
- 馬込斎場で家族葬を行うことは可能ですか?
- 家族葬を行うことは可能です。100人100通りの家族葬をお手伝いしており様々なご要望にお応えしております。
- 馬込斎場で葬儀の後の各種変更手続きのサポートをしてもらえますか
- 無料で葬儀後のサポートをお手伝いしております。葬儀で一番大変なのは実は葬儀後の手続きとお答えになる方が70パーセント以上でして、お客様が日常にお戻りいただくまでの期間、回数の制限なく、当社の専門相談員が無料でサポートいたします。
馬込斎場のご葬儀事例
VIDEO “動画”で見るお葬式 馬込斎場
FEATRUES 葬祭プランナーの現場レビュー 馬込斎場
馬込斎場は1980年に火葬施設として開設され、その後1990年に式場と控室が増設されました。そして2023年、大規模な改修工事により、利用者にとってより「使いやすい」斎場へと生まれ変わりました。 地域の人々にとって「昔からそこにある」安心感に加え、現代的な設備も積極的に取り入れられており、まさに温故知新を体現する斎場です。
-
現代的な葬儀を支える2つの常設設備
式場には常設の音響設備が整っており、マイクやCDに加え、iPhone・iPad・USB Type-C(Androidやau端末)など多様なデバイスから音楽を再生できます。故人の好きだった曲や、生前の肉声を録音した音声なども流すことができ、個別性の高いお別れが演出可能です。
各式場の入口には、約50cm×28cmの縦型デジタル看板(サイネージ)が常設されています。JPEGやMP4形式に対応しており、事前に家族が作成したオリジナルの表示(写真・動画など)をUSBで持参すれば、追加費用なしで掲示が可能です。操作方法などは、依頼する葬儀社に相談すると安心です。 -
霊安室をすぐに利用できる利便性
馬込斎場では、火葬と式場の予約と同時に申し込むことで、ご逝去直後に直接霊安室へ搬送・安置することが可能です。 多くの公営斎場では一時的に自宅や民間の霊安室を経由する必要がありますが、馬込斎場では条件を満たせば病院や施設から直接安置ができ、遺族の負担軽減にもつながります。
CAUTIONS ご利用時の注意事項 馬込斎場
-
霊安室は利用可能ですが、日程の確定が必要
霊安室には病院から直接ご遺体を安置することが可能です。ただし、霊安室の予約には火葬日時と式場利用日の確定が必須条件となっています。 そのため、日程に変更が生じる可能性がある場合には、まずはご自宅へご安置し、予定が確定してから霊安室へ移す形をおすすめします。柔軟に対応できるよう、事前に葬儀社と相談しておくことが重要です。
-
宿泊は可能ですが、時間と設備に制限があり
式場控室では通夜後に最大5名まで宿泊が可能です。控室は和室一部屋で、布団を敷いての簡易的な宿泊環境となりますが、シャワーなどの入浴設備は備わっていません。 また、夜間22時から翌朝6時30分までは敷地のゲートが閉鎖されるため、原則出入りはできません。さらに、20時以降のお線香の使用は禁止されており、防火安全上の制限が設けられています。これらの条件をふまえたうえで、宿泊をご検討ください。
-
施設使用料の支払いは火葬中に行うのが一般的
式場費・火葬費・霊安室使用料などの施設利用料金は、火葬が始まってから15〜20分後のタイミングでの支払いが基本となっています。この時間帯、利用者は控室で休憩や食事をしている最中であることが多く、現金のみでの支払いが必要です。 そのため、あらかじめ現金を準備しておき、葬儀社に窓口での支払い代行を依頼するのが現実的でスムーズな方法です。事前に打ち合わせの段階で支払い方法やタイミングを確認しておくと安心です。
こんなお悩みありませんか?
例えば
むすびすは 馬込斎場を予約できる 「登録葬儀社」です
斎場・プランについて
ご葬儀のお悩み・ご不安
24時間対応中
葬儀経験の豊富な相談員が、丁寧にご説明します
ご相談を
無料相談・資料請求で不安をゼロに
ご逝去時、111拠点より最短30分でお出迎え
葬祭給付金について
ご案内いたします
国民健康保険に加入されていた方が亡くなられた際は、
葬祭給付金5〜7万円の申請ができます。ぜひご相談ください。
ご案内状・ご挨拶文例集
-
訃報
-
御礼ハガキ
-
ご葬儀後のご報告・ご案内
-
喪主挨拶
料金・サービス・お葬式の送り方など、むすびす独自の取り組みが評価され、お客様から多くの声を頂戴しました。
項目ごとにご紹介いたします。
お客様の声
-
料金・プランについて
料金が明瞭で、安心でした。
神奈川県川崎市 R様価格も分かりやすくリーズナブルだからおすすめ出来る。
埼玉県白岡市 H様様々なプランがあるのでアレンジしやすい。
千葉県習志野市 H様 -
対応について
どんな時間でもコールセンターに繋がるのは安心でした。
神奈川県川崎市 R様情報を速やかに共有していただいた。
東京都新宿区 M様どんな質問にも丁寧に答えてくださり、分かりやすかったです。
東京都品川区 K様 -
送り方について
棺の花の色を故人の気持ちに合わせるなど細かな気遣いが良かったです。
千葉県習志野市 H様息子らしく送り出せてよかったです。
埼玉県富士見市 F様母の気持ちを少しでも反映できたお葬式であったと思います。
千葉県佐倉市 S様私もこういう思い出を巡ってくれる葬儀がしてほしい。母のことを思い出して時には、笑みを浮かべならが話が尽きずでした。
千葉県習志野市 S様 -
葬儀前後のサポートについて
スケジュール表や写真付き資料を使って、分かりやすく説明して頂きました。急ぐものとそうでないものを区別して教えて頂けてよかったです。
東京都江戸川区 S様納骨が早かったので、位牌を急いで作らなければならなかった所、すぐに「お仏壇のはせがわ」さんを紹介してもらえて間に合いました。
神奈川県川崎市 K様